特別公開講座 マンション管理セミナー【参加無料】
大阪会場
開催曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
時間帯
- 午前
- 昼
- 夕方
- 夜
郊外ではマンションの建て替え、都心では高層マンションの建設が進んでおり、快適なマンション生活を過ごすには、適正な管理が不可欠です。
そのためには管理組合の運営、管理会社との関係がスムーズで、長期、大規模修繕などが無理なく、計画的に準備されているかどうかが重要になります。
10数年の間隔で行う大規模修繕では、傷んだ箇所を修理するだけでなく、その機会を利用してマンションの資産価値を一段と高める工夫が必要です。
管理組合の役員は、日ごろから経営感覚を取り入れた合理的なマンション運営を行い、快適かつ資産価値の高いマンションの実現に向けて、研究、努力していくことが求められています。
弊社はマンション管理で実績を有する株式会社合人社計画研究所の協力を得て、管理組合の役員や区分所有者を対象にした「マンション管理を考える公開セミナー」を、2003年度以降、京都、大阪、神戸の各都市で開催し、提言や助言を行ってきました。
今回は、下記のとおりセミナーと個別相談会の同時進行形式で開催いたします。
定員195人。
▽セミナー(13:00~17:00)専門家四氏による講演
▽個別相談(10:00~17:00)一級建築士や弁護士が対応
後援:大阪府、大阪市、住宅金融支援機構近畿支店、読売新聞大阪本社
協力:合人社計画研究所、トーメン建物管理、小野昌史法律事務所
会場 | あべのハルカス貸会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 詳細はこちら |
---|---|
開講日時 1 | (1)【個別相談コース】8月20日(土)10:00~17:00(10:00~、10:40~、11:20~、13:00~、13:40~、14:20~、15:00~、15:40~から希望時間帯を選択)*1組40分 |
開講日時 2 | (2)【セミナーコース】8月20日(土)13:00~17:00 *受付は12:30~ |
開講日時 3 | (3)【個別相談・セミナーの両コース】8月20日(土)10:00~17:00 (個別相談は10:00~、10:40~、11:20~、13:00~、13:40~、14:20~、15:00~、15:40~から希望時間帯を選択)*個別相談13:00以降はセミナーを中座となります |
講座回数 | 1回 |
受講料 | 無料(要予約) |
カリキュラム | プログラム I.セミナー(13:05~16:30) 第1部 「合意形成できるかどうかがマンションの価値を決める」 廣田信子 氏(マンション総合コンサルティング代表取締役) 13:05~13:50 第2部 「目からウロコ☆究極のカンリを提言する」 伊藤忠文 氏(合人社計画研究所大阪支店長) 13:50~14:20 第3部 「大規模修繕に向けた準備と、実施のカンどころ」 澤田博一 氏(建物診断センター代表・一級建築士) 14:20~15:00 (休憩) 第4部 「管理組合役員の仕事に潜む落し穴」 小野昌史 氏(弁護士) 15:10~15:50 第5部 Q&Aコーナー 第1~4部までの各講師および弁護士 15:50~17:00 II.個別相談会(10:00~17:00) 10:00~、10:40~、11:20~、13:00~、13:40~、14:20~、15:00~、15:40~ 一級建築士、弁護士、マンション管理士・専門業者らが具体的な相談に応じる |
備考 | ★申込時に下記もお書き添えください ①管理組合の役職名、マンション名と世帯数(戸数) ②お連れ様の氏名と管理組合役職名(2人以上で参加の場合) ③参加コース(1.セミナーのみ、2.個別相談のみ、3.セミナーと個別相談の両方) ④相談希望の時間帯と相談内容(個別相談希望者のみ) |