腰掛タップダンス®
開催曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
時間帯
- 午前
- 昼
- 夕方
- 夜
三洋電機㈱井植敏・元会長が考案した「腰掛タップダンス®」。
椅子に腰をかけたままするタップダンスなので、転倒の心配がなく、シニア世代にピッタリ!
足首・太股を中心に、無理なく下半身全体の筋肉を鍛えることが可能です。目指せ寝たきりゼロ!を合言葉に、おしゃれなタップで筋力向上を目指しませんか?
安全で楽しい、おしゃれな健康維持法をご一緒に!
会場 | 京都センター |
---|---|
開講日時 1 | 第2・4(木)14:00~15:00 |
開講日時 2 | 第2・4(木)15:15~16:15 |
講座回数 | 通年 |
受講料 | 13,860円(3か月分) |
教材費 | 800円(初回のみ) |
校費 | 要 ※校費についての説明は入会と受講の手引きをご覧ください |
持ち物 | 動きやすい服装、タップシューズは入会後ご購入下さい。料金別途ご案内。 |
講師 | 14時クラス→鷹悠貴(腰掛タップダンス®チーフインストラクター、元宝塚歌劇団) 15時15分クラス→朝宮真由(腰掛タップダンス公式インストラクター、元宝塚歌劇団) |
講師経歴 | (講師より) 「先生」というよりお友達感覚で、楽しく面白く汗をかくレッスンをモットーとしています。 |
一日体験 | 随時受付中(要予約) |
途中入会 | 出来る |
備考 | ― |