女将さんシリーズ特別編 日本料理「花外楼」五代目女将 徳光正子の「歴史を守りこころ誠実に」
京の女将さんシリーズ特別編
開催曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
時間帯
- 午前
- 昼
- 夕方
- 夜
天保年間(1830)創業、大阪・北浜の料亭「花外楼」。維新の元勲、大久保利通や木戸孝允、板垣退助らが集まり立憲政体の礎を築いた「大阪会議」を開いた場所でも知られます。土佐堀川・中之島公園が一望できる大広間で、五代目女将の徳光正子さん=写真①=から明治維新の舞台となった花外楼の歴史を聞きます。洋画家としての顔をもつ正子さんの作品を鑑賞しながら、ラジオパーソナリティー、鈴木美智子さん=写真③=が正子さんのエッセイを朗読。暖簾を守り女将として生きる正子さんの人柄にも触れていきます。
会場 | 花外楼北浜本店(大阪市中央区北浜1-1-14) 詳細はこちら |
---|---|
開講日時 1 | 5月15日(土)11:30~14:30(受付開始11:00) |
講座回数 | 1回 |
受講料 | 17,400円(特別会席代含む) |
講師 | 徳光正子(日本料理「花外楼」五代目女将) 鈴木美智子(ラジオパーソナリティー) |
備考 | ― |