【健康講座】Dr.新井のめまい改善講座(映像講座)
教室のスクリーンで映像を見て学ぶ講座です
開催曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
時間帯
- 午前
- 昼
- 夕方
- 夜
(1)3月22日(月)10:30~13:00
(2)3月23日(火)13:30~16:00
(3)3月28日(日)14:00~16:30
教室のスクリーンに映し出された映像を見ながら、めまい改善のための正しい知識を学習します。
めまいの主な原因である内耳バランスの機能障害の回復には、小脳が重要な役割を果たしています。
小脳の鍛え方、めまいの悪化要因や日常生活での注意点などを勉強しながら、健康維持・改善を目指しませんか。
めまい改善体操も紹介します。
講師は横浜市立みなと赤十字病院めまい・平衡神経科部長の新井基洋さん。
会場 | 高槻センター |
---|---|
開講日時 1 | (1)3月22日(月)10:30~13:00 |
開講日時 2 | (2)3月23日(火)13:30~16:00 |
開講日時 3 | (3)3月28日(日)14:00~16:30 |
講座回数 | 1回 |
受講料 | 1回3,080円(資料代含む) |
講師 | 新井基洋(横浜市立みなと赤十字病院 めまい・平衡神経科部長) ※教室にはいらっしゃいません。映像内での出演になります |
備考 | ※同内容のオンライン講座も参加者募集中です。 |