キリム織
遊牧民の愛の絵手紙
開催曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
時間帯
- 午前
- 昼
- 夕方
- 夜
5月22日スタート!
西・中央アジアで大昔から遊牧生活をする人々にとって、道具であり生活に彩りを添える装飾品でもありました。女性は幼少から母に織りを学び、家・部族・地域に受け継がれる文様を、幸せな結婚と家族の繁栄を願って織ります。こうしたキリムは、親から子へそして孫の代へと引き継がれ数百年にわたって使用します。厳しい移動生活の中で洗練されていったキリムは「用を超えた美」があり、その高い芸術性は世界のキリムファンを魅了しています。