着付け
開催曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
時間帯
- 午前
- 昼
- 夕方
- 夜
着物を着る私!!着付けができる私!!着物のTPOが分かる私!!道具や器具は使わず紐のみで苦しくなく、着くずれしない着付けをしています。海外で着物を着る方も増えています。着付けを習得すると、いざという時に便利です。 希望者には組ひももお教えします。
会場 | 高槻センター |
---|---|
開講日時 1 | 第1・3(木)10:15~12:15 |
開講日時 2 | 第1・3(木)13:00~15:00 |
講座回数 | 通年 |
受講料 | 【本科】10,560円(3か月分) 【専科】11,880円(3か月分) |
校費 | 要 ※校費についての説明は入会と受講の手引きをご覧ください |
持ち物 | 着物(あれば)・肌襦袢・長襦袢・足袋・腰紐(2本)・えり芯・だて〆(2本) |
講師 | 河野 智加子(法橋きもの着装学院講師)、田中 千里(専任講師) |
講師経歴 | 【河野智加子講師プロフィール】 1985年 法橋きもの着装学院の法橋周子氏に師事、くみひも講師認定 2002年 公益社団法人全日本きものコンサルタント協会「きものコンサルタント」認定 着物を美しく着てもらえるよう、わかりやすい指導を心がけています。 |
一日体験 | 見学(15分程度)が可能です。要予約。 |
途中入会 | 出来る |
備考 | 随時、見学できます。見学・入会ご希望の場合は希望タイムをお知らせください。
|