京の伝統工芸 日本刺繍
開催曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
時間帯
- 午前
- 昼
- 夕方
- 夜
会場 | 天満橋センター |
---|---|
開講日時 1 | 第3(土)10:30~12:30 |
講座回数 | 通年 |
受講料 | 9,900円(3か月分)、別途教材費 |
校費 | 要 ※校費についての説明は入会と受講の手引きをご覧ください |
持ち物 | 糸切りバサミ、必要であれば老眼鏡やペール、45Lビニール袋、持ち帰り用袋、C型クランプ(枠と机を固定するのに使用。75㎜のものをご用意ください。ない方は講師から購入可能=660円) |
講師 | 安井 浩子(中村日本刺繍教室講師) |
一日体験 | 随時体験(1,430円、教材費1,550円)、見学(15分程度)が可能です。 ※要予約※現在キャンセル待ちとなっております。 体験作品は写真①(帯どめまたはブローチ) |
途中入会 | 出来る |
備考 | ― |