粋な,江戸端唄・三味線
開催曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
時間帯
- 午前
- 昼
- 夕方
- 夜
会場 | 天満橋センター |
---|---|
開講日時 1 | 【端唄】第2(日)13:30~14:30 |
開講日時 2 | 【端唄&三味線】第2(日)13:30~15:30 |
講座回数 | 通年 |
受講料 | 【端唄】13,200円(6か月分) 【端唄&三味線】19,800円(6か月分) |
教材費 | 教本3,500円程度(直接講師へお支払いください) |
校費 | 要 ※校費についての説明は入会と受講の手引きをご覧ください |
持ち物 | 筆記用具、あれば三味線、バチ、指掛け、膝ゴム ※三味線購入については講師とご相談ください |
講師 | 根岸悦子(端唄根岸家元) |
一日体験 | 随時体験(1,430円)、見学(15分程度)が可能です。※要予約 |
途中入会 | 出来る |
備考 | 体験時持ち物:あれば三味線、バチ、指掛け、膝ゴム(三味線お持ちでない方は、講師のものを暫しお貸しします) |