シェニール織
卓上手織り機で織る
開催曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
時間帯
- 午前
- 昼
- 夕方
- 夜
温かみのある独特の風合いが特長のシェニール織物は、一度織り上げた織物をタテ糸に沿って切断し、横糸として再び織りあげる希少価値の高い織物として知られています。優しい肌触りと両面に現れる色鮮やかな柄、吸水性の良さなどから人気が高く、ハンカチやテーブルセンター、バッグなどにも加工できます。
織り方の基礎からカリキュラムに沿って毎講座ひと柄を織ります。初心者の方も綺麗に織れる織法を楽しみながら習得できます。(織り機は、無料レンタルです。)
会場 | 天満橋センター |
---|---|
開講日時 1 | 第1・3(水)10:30~12:30(※2019年3月まで) |
開講日時 2 | 第2(金)10:30~13:00(※2019年4月から) |
講座回数 | 通年 |
受講料 | 14,904円(3か月6回分) ※平成31年3月まで |
教材費 | シェニール糸1,944円~ |
校費 | 要 ※校費についての説明は入会と受講の手引きをご覧ください |
持ち物 | 筆記用具 |
講師 | 小仲進一朗(レアメイド手織教室代表) |
一日体験 | 随時体験(1,404円と教材費)、見学(15分程度)が可能です。 <キャンペーン>体験4月12日(金)10:30~ 2,080円(教材費含む) ※要予約 体験作品は30cm×10㎝のシェニール織物を織り上げる。 |
途中入会 | 出来る |
備考 | ― |