イーネオヤ
トルコのかわいいレース手芸
開催曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
時間帯
- 午前
- 昼
- 夕方
- 夜
会場 | 天満橋センター |
---|---|
開講日時 1 | 第4(土)10:30~13:00 |
講座回数 | 通年 |
受講料 | 11,550円(3ヶ月分) |
教材費 | 初回のみ1,540円 |
校費 | 要 ※校費についての説明は入会と受講の手引きをご覧ください |
持ち物 | 糸切りハサミ・ライター・糸通し・筆記用具・必要に応じて拡大鏡・老眼鏡 |
講師 | 佐々木香菜子(イーネオヤ・レフカラレース講師) |
カリキュラム | ①トルコの伝統工芸 イーネオヤとは (基本を練習しながら結び目、糸つぎ、糸処理) ②不思議なモチーフ名 (ナイチンゲールの唾液、まつげ、マスカラ付きまつげ、三角) ③イチゴのモチーフ、蝶々のモチーフ、ほか3種 |
一日体験 | 随時体験(1,430円、教材費2,200円)、見学(15分程度)が可能です。※要予約 体験作品はイーネオヤをタオルにつけます。 |
途中入会 | 出来る |
備考 | ― |