【オンライン健康講座】子どもたちの未来の健康を守るには 【参加無料】
健康リテラシーをつちかおう
開催曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
時間帯
- 午前
- 昼
- 夕方
- 夜

2021年2月1日(月)18:00~19:30 無料 ご自宅でスマホやパソコンを使って受講できるオンライン講座です。 日本医師会総合政策研究機構客員研究員の上家和子氏=写真左=と、高槻赤十字病院糖尿病・内分泌・代謝内科部長の金子至寿佳氏=写真右=が、子どもが健康や疾病に関する正しい情報を活用する力「健康リテラシー」を養う必要性や方法について話します。学校教諭(保健体育・家庭科・栄養・養護・その他)をはじめとする教育に携わる立場の方のほか、一般の方のお申し込みも承ります。 共催=田辺三菱製薬、大阪よみうり文化センター 後援=大阪府、読売新聞大阪本社 ------------------------------- アーカイブ配信(見逃し配信)はございません
開催曜日 |
|
---|---|
時間帯 |
|
会場 | オンライン講座ですので、ご自宅でスマホやパソコンを使ってご受講いただけます |
講座回数 | 1回 |
講師 | 上家和子(日本医師会総合政策研究機構 客員研究員) 金子至寿佳(高槻赤十字病院糖尿病・内分泌・代謝内科部長) |